「ライフスタイル」カテゴリーアーカイブ

【毎日コーヒーを飲む方必見】コストで選ぶ!コーヒーメーカーは経済的で安い

コーヒー代を節約するにはどうしたら良いのか・・・そんなお悩みにお答えしていきたいと思います。

セブンイレブンのドリップコーヒーが導入されて以来、ドリップコーヒーがグッと身近な存在となりました。

セブンイレブンは導入当初の販売目標は1億杯だったのですが、5億杯を売り上げたそうです。

それほどまでに”毎日コーヒーを飲む”という方も少なくないかと思います。

そうなると悩みになってくるのが

”いかに安く節約をするのか”

本記事ではコーヒー利用について比較していきたいと思います。

選択肢1:コンビニコーヒー

こちらはみなさんご存知の通り、一杯100円です。

コンビニによりサイズ展開などが若干異なりますが、基本は100円からスタートとなります。

1日一杯飲めば36500円

1日二杯飲めば73000円

となります。

ここは、みなさん馴染みがあるでしょう。

外回りなどをしている人はコンビニに立ち寄る機会も多いかと思うのでボタン一つでドリップコーヒーが飲めて、手入れ要らずは嬉しいポイントでしょう。

内勤の方などはいちいち外へ出る必要があるため、毎日コーヒーに費やす時間が10分でもあれば、

時間的コストは1年で60時間、およそ2日半に及びます。

選択肢2:コーヒーメーカー

こちらはコーヒーメーカーによっても比較が変わりますが、僕が利用している

DeLonghiのマグニフィカを例に挙げたいと思います。

まずはコストですが

本体価格がメーカー希望小売価格で約10万

公式オンラインショップ 59,800円(税別)

amazon                        49,800円(税込)

となっています。

実際に豆を買って、コーヒーをいれると

一杯あたり 約15円(DeLonghiオフィシャルサイトより)

1日一杯だと1年あたり5,475円

1日二杯だと1年あたり10,950円

となります。

一杯あたりの差は85円なので本体代は585日で回収ができます。

これは思った以上に早く元がとれるのでは・・・?と思って私も思い切って購入に踏み切りました。

そしてもう一つの視点としては、『使いやすさ』

コンビニまで行く必要がないので時間的にも大きなメリットがあります。

起動からコーヒーを淹れるまでは約1~2分ほどで完了です。

毎日の手入れとしては1分ほどですみます。

一日2~3分と仮定すると、毎日7分ほどメリットがあります。

これを1年続けると約42時間分になります。

私が利用していて唯一、不便な点としては

外出先で飲みたくなった時です。基本的には保温性のあるタンブラーを持ち歩いているのですが、それがなくなった時はコンビニを利用することも少なからずあるので、少しもったいない気持ちに襲われたりします。

総合的にはコーヒーメーカーがオススメ

全自動コーヒーメーカーは本当に購入してよかったと思っています。

手入れが楽ですし、コストも安価で済むので”特別、コンビニのドリップコーヒーが好き””とにかく手入れがしたくない””自宅にあまりいない生活”などでない限りはオススメできるでしょう。

【デロンギライフ】セブンイレブンのフレンチトーストをデロンギのポップアップトースターで「カリふわっ」に!

家で最高のフレンチトーストを食べたい!

”お家で手軽に美味しく”って永遠のテーマですよね。

フレンチトーストやエッグベネディクトなど朝食ブームも盛り上がっていますが、お店の味を家で簡単にできないかと考えてしまうものです。

そんな時に、セブンイレブンでフレンチトーストを見つけました。

「これは・・・ポップアップで焼けるんじゃないか・・・?」

そんなことを思って帰宅。

ポップアップトースターってあまりどんな機能があるか試したことなかったんですが、メニューの中に”REHEAT”とという機能を発見。

Processed with Focos

RE :もう一度

HEAT:温める

まさにこれじゃないですか!

※あとあと聞いたら、味付きのパンはあまり入れない方が良いらしいです。良い子は真似しない方がおすすめです。

さぁ出来上がりました!

Processed with Focos

外はカリッとしています!香りもすごいです!これは期待大・・・!

ぱく。

神朝食、誕生。

まじでうまいです。

外だけ程よくカリッとして、メープルも温められパンと馴染んで、香り立つ甘さが上品に仕上がりました。

たった100円そこそこでできる幸せな朝をぜひ、試してみてください♪

【デロンギ ライフ】ワンタッチで超ラクチン!デロンギのポップアップトースターがお気に入りの生活

Processed with Focos

僕の記事にたどり着いた方はおそらく、この3つのどれかを検討されている方かと思います。

✅どこのトースターを買おうか迷っている方

✅デロンギのトースターの中で何が良いか迷っている方

✅デロンギのポップアップトースターについて知りたい

冒頭いきなりすみません。

私はデロンギのポップアップトースターしか使ったことがないため、この記事ではデロンギのポップアップトースターいいよ!ということを書いていきます。笑

他メーカーとの比較は書いていませんので、あくまでデロンギの魅力を知りたい方に読んでいただけたらと思います。

ではどんなところが良いのかというと

✅ワンタッチで焼ける

✅コンパクトで場所を取らない

✅他にはないデザイン性でインテリアにもなる

正直、入口はデザイン性でした。

ミーハーですが、デロンギを購入する方の半分はデザイン入口じゃないかと思っています。

それだけ、人々を魅了するデザインって素敵ですよね。

実際、購入する際にはオーブントースターとどちらにしようか迷っていたのです。

オーブントースターと数千円しか金額は差がなく、だったらオーブントースターの方が機能的にも多種に対応できるため、オーブントースターにしようかと思っていました。

しかし、

「今ままでオーブンの機能なんてほとんど使ってないなぁ」

「パンを焼くだけの方が、生活に浸透するんじゃないか」

という理由でポップアップトースターに決めました。

※ポップアップトースターのデザインの方が好きだったのも理由です。

実際、購入して2年が経ちますが、ポップアップトースターでよかったなと思っています。

ワンタッチでパンが焼けるため、手間いらずで本当に生活に浸透しています。

食パンは常に家にあり、パンを買うのが楽しくなりました。

オーブントースターでももちろん良いと思いますが、

私は次に買うのは”コンベクションオーブン”だと決めています。

パンは毎朝のものなので手軽さが大きなメリットになりました。

ピザなどの料理をするにはオーブントースターではなく、いっそのことコンベクションオーブンだと感じています。

手軽さと機能性、両方に舵を切った商品が並んで、デロンギライフのセカンドシーズンが始まる予感がしています。

デロンギ商品に興味がある方は、まずはポップアップトースターから始めるのが良いかもしれません。

価格も1万円アンダーで購入できますし、人気もあります。

いきなり全自動コーヒーマシンやコンベクションオーブンなどには手が届かない、勇気が出ないという方にまずこれ!とお勧めできる商品です。

ちなみに、最近のブームは色々なジャムを買ってくることです♪

【De Longhi デロンギ 全自動コーヒーメーカー マグニフィカ レビュー】購入から1年。経済的メリットと活躍シーンを紹介。@御殿場アウトレット店へ行ってきたよ!

Delonghi好きが紹介する商品レビュー、今回はamazonベストセラーの全自動コーヒーマシーン”マグニフィカ”

こんにちは、普段はグルメ記事や広告の仕事の記事を書いているのですがライフスタイル記事ということでDelonghiを紹介していきたいと思います。

イタリア初の家電メーカー。ミニマルでスタイリッシュ。国内メーカーにはない魅力がそこには詰まっています。

最近ではデザイン性に優れた家電も増えてきていますが、未だ他メーカーとは一線を画す人気があります。

では実際使ってみてどうなの?ってところも紹介していきたいと思います。

■実物を見て、店員さんに聞きに行った

■経済的メリット

■手入れと使用機能

■活用シーン

実物を見て、店員さんに聞きに行った

僕が購入を考えたのは引越しの時です。

かなり大掛かりな引越しを考えていたタイミングで、家電もほとんどを買いそろえる必要があるタイミングでした。

その際に

”使うほど、愛着が湧く”

そんな家電を一つは持ちたいと思っていました。

そこで家電を調べていて、一目惚れをしたのがDelonghi社の製品でした。

HPやYoutubeでも散々調べました。

マグニフィカはコーヒーメーカーの中ではDelonghiのエントリーモデルなのですがその上位モデルの価格は何倍もしていて、正直違いがわからず

「専門店の人の話を聞こう!」

と思い立って御殿場アウトレットにある専門店へ向かいました。

もちろん量販店にもお取扱いはあるのでが、同じメーカーの商品を比較するなら専門店だと思います。

これは僕が営業で色々はお店を回った際に

”販売店のスタッフ”と”専門店のスタッフ”では持っている情報にかなり差があると感じていたためです。

販売店にも家電に詳しい人もいるのですが、情報を持っていない人に当たるケースも多いです。

なので、メーカー直営のお店に行こうと思い、静岡県内では唯一Delonghi直営の御殿場アウトレット店へ向かいました。

実際、いくつかのマシーンが展示されており、試飲もさせてもらいました。

話を聞いた結果、

マグニフィカとその上位モデルでできることは変わらない

とのことでした。

ではなぜ、違いがあるのかというと

・液晶パネルがついている

・小型化されている

など、より使いやすさに特化している部分が違いとのことでした。

正直、マグニフィカでも全自動なので十分便利です。

なので私はマグニフィカにすることにしました。

経済的メリット

実はアウトレット店さんへ伺った際に教えてもらったことがもう一つあります。

それはコストです。

マグニフィカはamazonで購入するとおおよそ50,000円くらいです。

デロンギ公式オンラインストア

そして、コーヒー豆なども加味した1杯あたりの値段がおおよそ20円ほどです。

それまで私は毎日セブンイレブンのコーヒーを最低1杯は飲む生活がしみていました。

つまり、毎日100円です。

これを年間換算すると

(20円-100円)×365日=29200円

なんと、2年間使えばほぼ無料。。。!!!

これは、先行投資!と思って購入の決め手になってくれました。

(Delongiの販売員さんはなんて売りやすい商品なんだろう・・・)

手入れと機能

ここでは機能については詳しくは説明しません。

なぜかというと私はほぼブラックしか飲みません。

ブラックのみでいうのであれば

豆を入れて、スイッチを2回押せば自動でコーヒーが飲めます。

1日の終わりに、豆クズを捨てて完了です。

びっくりするくらい手入れが楽です。

いちいちコーヒーを買いに行っていた時を比べれば、おそらく数日分の時間の節約になっているでしょう。

活躍シーン

主に活躍するのは以下のようないシーンで使っています。

・朝食時

・仕事へ持参

・休日の一息

朝食はこれまたDelongiのアイコナシリーズのポップアップトースターを使用しています。

これにまた、コーヒーが合うんです。

朝から愛機を使用して朝食、これがなんとも贅沢で元気になれます。

そして仕事場へタンブラーで持参します。

タンブラーはamazonで購入した安物ですが、これなんと氷なら8時間ほどは溶けないし、温かいものも5時間ほど保温してくれます。

本当に出先でコーヒーを購入することが減り魔S隊。

そして最後は休日の一息タイムです。

近くのお店でフラット購入したスイートとコーヒー。なんともお休みの休憩が楽しみなるセットです。

デロンギ公式オンラインストア

いかがでしたでしょうか?

コーヒーなどの飲み物文化はますます流行りを見せて、生活にも定着してきています。そんな生活の一部を愛着があるものにしてみませんか?